しらたまが道草を採って食うブログ

私ついていくよ どんな辛い野食の闇の中でさえ

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

野草を摘んで天蕎麦を作った 〜 カラムシ・クズ・アカメガシワ

さすがの私でも野草を家族にふつうに食わせているわけではなく、一人で勝手に採って食って楽しんでいるだけなのですよ。ただ、大々的にやろうとすると家族が不在の隙にやるしかない。 久々に一人の時間があったので何をしようかと考えていたのだが、野菜のス…

オオブタクサはいかにもアメリカ大陸原産のキク科の植物という感じの香りはするけど食べてもパッとしない

花粉症ってつらいらしいですね。僕は幸いなことに花粉症でありません。生まれてこの方、岐阜のクソ田舎でスギとイネに囲まれて育ってますからね、耐性が違いますよ。 今ではコロナ禍のため年中マスクをつけていることが普通になりましたが、かねてより私は「…

家庭菜園のパセリをイモムシに食べられたのでイモムシを食べてみた件

今年から家庭菜園を始めました。ミニトマトをメインに、コリアンダー(パクチー)、パセリ、シソ、ミツバを育てています。7月初現在、すでにコリアンダーは枯れて種を収穫し終え、ミニトマトは色の付いたものから順次収穫をしているところです。 実家も農業…

イタドリの新芽のお浸し

イタドリという山菜がある。スカンポなどとも呼ばれ、高知県では春の山菜としてよく食べられているのだとか。職場の高知出身の後輩に聞いたら「なんすかそれ?」と言われるくらい、高知では有名です。 イタドリは山に入ればどこにでも生えているし、河川敷で…